2013年01月13日
新年初サバゲ 撃ちはじめ@NBF(duffy)
はい
久々に日記をかけます。
と言っても一週間前のですけど。

これは去年の最終ゲームの写真です
現用気味の装備で揃えました。
本当は白い布を巻いてオセチア義勇兵ごっこがしたかったのですがまあ割愛。
そう言えば筆者はこのゲームでやっとM23チェストリグを使えたのですが、
以前からなんでドラグノフ持ってる兵士がこのチェスト付けてるんだろうなー
とか思っていたんですけども、
これサイドにドラグノフのマガジンが入るんですね。
実物見ないと分からんことってたくさんありますね。
ちなみに筆者のドラグノフはエアコキです
割と当たるし壊れなさそうだし良い感じですね。
あと弾の節約になる

そして今回はこんな感じです
チェチェン紛争を意識してます
筆者がアホみたく軽装なのは午後から労働にかりだされることになっていたからでして、面倒とかそんなことはないですけしてあっばばっばばばばば^q^
黒ストックドラグノフはそれっぽくない気がするけども
実際いつ頃から黒スト黒ハンドガードになりはじめたのでしょうね?
アフガンでも黒スト、ハンドガードの74なら見かけますけども
ドラグノフは見ない気がするなあ・・・
チェチェンでも木ストのドラグノフが主な気がするし
少なくともストックだけでも木にしたいところです。

待ち伏せ中
丁度良く塹壕みたくなっていたところがあったので写真撮るのが楽しい楽しい
撮るのを手伝って頂いた方には感謝です。
この場を借りてお礼を申し上げます。

やっぱいいですね塹壕的な何かって
それっぽさがぐっと増した気がします。
楽しいぜ・・・
後ろに見える建物群が写真だと割とそれっぽく見えるようですね
今度からそこら辺も意識して写真撮りたいです。

シルエットにすればたいていのものはカッコよくなる。(迫真)

・・・偵察中

「あれ敵じゃね?」
「ホントだ敵だー!!」
「うわああああああああ!」
しかし所詮は人員不足で地方から駆り出された予備兵力!
錬度も低ければ装備も貧弱、地の利もなし

あえなく壊滅、独立側の士気を高めるだけであった・・・

処理される死体
こころなしか奥の隊員の口元に笑みが見えるのは、恐らく同僚の死が彼に多くのストレスを与えた結果なのだろう・・・・

せめて味方の手で葬られたことは彼らにとって幸福であったと言えるだろう・・・
完
duffy
ゲームはなんだかブッシュが薄いせいで正面切った撃ち合いのパターンが多かったです
エアコキとか(苦笑
午後からは出ていないのでサッパリですが
どうやらフラッグとったりしたとかしないとか
とりあえず頑張ったようです
今度は一日かけてサバゲしてえ!!!!
それでは
до свидания!!
duffy
久々に日記をかけます。
と言っても一週間前のですけど。
これは去年の最終ゲームの写真です
現用気味の装備で揃えました。
本当は白い布を巻いてオセチア義勇兵ごっこがしたかったのですがまあ割愛。
そう言えば筆者はこのゲームでやっとM23チェストリグを使えたのですが、
以前からなんでドラグノフ持ってる兵士がこのチェスト付けてるんだろうなー
とか思っていたんですけども、
これサイドにドラグノフのマガジンが入るんですね。
実物見ないと分からんことってたくさんありますね。
ちなみに筆者のドラグノフはエアコキです
割と当たるし壊れなさそうだし良い感じですね。
あと弾の節約になる

そして今回はこんな感じです
チェチェン紛争を意識してます
筆者がアホみたく軽装なのは午後から労働にかりだされることになっていたからでして、面倒とかそんなことはないですけしてあっばばっばばばばば^q^
黒ストックドラグノフはそれっぽくない気がするけども
実際いつ頃から黒スト黒ハンドガードになりはじめたのでしょうね?
アフガンでも黒スト、ハンドガードの74なら見かけますけども
ドラグノフは見ない気がするなあ・・・
チェチェンでも木ストのドラグノフが主な気がするし
少なくともストックだけでも木にしたいところです。

待ち伏せ中
丁度良く塹壕みたくなっていたところがあったので写真撮るのが楽しい楽しい
撮るのを手伝って頂いた方には感謝です。
この場を借りてお礼を申し上げます。

やっぱいいですね塹壕的な何かって
それっぽさがぐっと増した気がします。
楽しいぜ・・・
後ろに見える建物群が写真だと割とそれっぽく見えるようですね
今度からそこら辺も意識して写真撮りたいです。

シルエットにすればたいていのものはカッコよくなる。(迫真)

・・・偵察中

「あれ敵じゃね?」
「ホントだ敵だー!!」
「うわああああああああ!」
しかし所詮は人員不足で地方から駆り出された予備兵力!
錬度も低ければ装備も貧弱、地の利もなし

あえなく壊滅、独立側の士気を高めるだけであった・・・

処理される死体
こころなしか奥の隊員の口元に笑みが見えるのは、恐らく同僚の死が彼に多くのストレスを与えた結果なのだろう・・・・

せめて味方の手で葬られたことは彼らにとって幸福であったと言えるだろう・・・
完
duffy
ゲームはなんだかブッシュが薄いせいで正面切った撃ち合いのパターンが多かったです
エアコキとか(苦笑
午後からは出ていないのでサッパリですが
どうやらフラッグとったりしたとかしないとか
とりあえず頑張ったようです
今度は一日かけてサバゲしてえ!!!!
それでは
до свидания!!
duffy
2016.08.20 yaNex 英露90年代合わせ
2016.02.27 yaNex SVD合わせ
2015.12.13 TSP
2015.11.22 ボスニア199X
2015.11.01 Ruriruri Combat Game20
2015.10.25 yanex定例会
2016.02.27 yaNex SVD合わせ
2015.12.13 TSP
2015.11.22 ボスニア199X
2015.11.01 Ruriruri Combat Game20
2015.10.25 yanex定例会